被害内容と駆除料金の事例
費用のイメージをつかんでいただくために、事例をご用意いたしました。
【お建物および被害状況】
▼お建物
・木造2階建 築25年・1階床面積15坪(48.6㎡) 2階床面積10坪(32.4㎡) 総床面積25坪(81㎡)
▼被害状況
・台所でネズミによる食害あり
・1階、2階の天井裏の一部にネズミの糞尿被害あり
▼侵入口
・室内:台所排水パイプ脇の隙間
・建物外周:床下換気口の格子上の隙間(換気口5ヶ所

このお見積もりは一例です。駆除料金は
・お建物の状況
・ネズミ被害の程度
・工事内容
により変わります。
他にも事例を3件ご用意致しました。
ご覧になりたい方は、以下のリンクからどうぞ
料金表
弊社では基本的に以下の料金表に従いお見積もりを作成します。
項目 | 金額 | 単位 | |
点検口 | 天井点検口新設 | 15,000円 | 1個毎 |
天井点検口新設(ホワイトフレーム) | 17,000円 | 1個毎 | |
戸袋内点検口新設 | 15,000円 | 1個毎 | |
忌避工事 | 追出し煙霧処理 | 380円 | 1㎡毎 |
特殊忌避金網設置 | 2,000円 | 1㎡毎 | |
環境改善 | 断熱材撤去(含む産業廃棄物処理費) | 1,600円 | 1㎡毎 |
断熱材新設(含む材料費) | 1,600円 | 1㎡毎 | |
フン清掃 | 1,000円 | 1㎡毎 | |
侵入口塞ぎ | 小(10cm×10cm以内) | 2,000円 | 1ヶ所毎 |
中(50cm×50cm以内) | 3,000円 | 1ヶ所毎 | |
大(中以上 50cmごと) | 3,000円 | 50cm毎 | |
床下換気口対策 | 3,000円 | 1ヶ所毎 | |
捕獲 | 粘着シート設置(含む:毒エサ) | 3,800円 | 10枚毎 |
消毒10㎡(約6畳分)まで | 雑菌消毒 | 850円 | 1㎡毎 |
ノミ・ダニ消毒 | 950円 | 1㎡毎 | |
消臭剤噴霧 | 600円 | 1㎡毎 | |
消毒50㎡(約36畳分)まで | 雑菌消毒 | 650円 | 1㎡毎 |
ノミ・ダニ消毒 | 750円 | 1㎡毎 | |
消臭剤噴霧 | 400円 | 1㎡毎 | |
消毒100㎡(約60畳分)まで | 雑菌消毒 | 500円 | 1㎡毎 |
ノミ・ダニ消毒 | 650円 | 1㎡毎 | |
消臭剤噴霧 | 350円 | 1㎡毎 | |
消毒100㎡以上 | 雑菌消毒 | 400円 | 1㎡毎 |
ノミ・ダニ消毒 | 550円 | 1㎡毎 | |
消臭剤噴霧 | 300円 | 1㎡毎 | |
諸経費(養生費・廃材処分費、他) | 合計金額の10% | ― |
※設定した料金表の想定を超えた内容の工事が発生する場合もあります
調査お見積もりは無料で行います。
相見積も大歓迎!お気軽にご連絡ください。
このページを最後までご覧になってくださった方へ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
もちろん、お見積は無料で行います。
ですが、お見積のご依頼を頂く前に、お客様自身である程度の金額を把握出来るほうがよりご安心いただけるのではないか…。
そう思って、このページを作りました。
また当社では、「安い基本料金を提示し沢山の追加料金を上乗せしていく」ということは、一切行っていません。
このような営業スタイルは、かかる料金が分かりにくく、お客様に不親切だと弊社では考えているからです。
インターネットにはネズミ駆除に関しての沢山のページがあり、情報があふれています。
情報の多さに、何が正しいのか分からなくなり混乱してしまっている方もいるかもしれません。
そんな方こそ、是非一度お電話ください。
沢山のページを渡り歩いて悩むより、ネズミ駆除を実際に行っているスタッフと話しをした方が、正確な情報が手に入り正しい判断が出来るはずです。
あなたの平穏な暮らしを取り戻すお役に立てれば、本当に嬉しく思います。
お電話、お待ち致しております。