なぜネズミは家の中に巣をつくるのか? | ネズミ駆除

なぜネズミは家の中に巣をつくるのか?

bikkuri

元々屋外で暮らしていたネズミは、なぜわざわざ家の中に入り込んで巣を作るのでしょうか?

それは安全で居心地が良いからなんです。

ネズミは狩られる側の動物です

大自然の中で考えると、ネズミは狩られる側に分類されます。
ネズミを捕食する動物から身を守るために、狭くて安全な場所に身を隠す習性を持つのです。

また、ネズミは恒温動物のため、極端な温度差がある場所を嫌います。
逆に言えば、心地よい適温の場所を好むのです。

風雨・暑さ・寒さがしのげて、狭くて、ネズミを食べるような大きな動物が入ってこられなくて、ネズミのエサとなるものがあって…。
そんな、ネズミにとって天国のような場所。
それが人間の家屋なのです。

具体的には床下や天井裏などがそうですね。
家屋に入り込んだネズミは、人間の食料はもちろん、ゴキブリやコオロギなどを食べて生きています。

「ゴキブリを食べてくれるならありがたい!」
いいえ、それは違います。

エサを食べたネズミは糞尿をします。
糞尿によって家屋が汚染され、傷んでしまうのです。
家屋の被害で言えば、むしろゴキブリなんて可愛いもの。ネズミのほうが甚大です。

一度入ったら、もう戻れない…

  • 食べ物が豊富
  • 夏は涼しく冬は暖かい
  • 外敵がほぼいない
  • 巣材が豊富

いかがですか?
こんな環境、人間からみても非常に魅力的です。

野生動物のネズミからしたら、もっともっと魅力的なんです。
天井裏の断熱材なんて、ネズミにとっては心地よい巣材でしかありません。

だから、一度住み着いたネズミが自主的に出ていくことは、まずありません。
そして、ネズミ算式という言葉のごとく、どんどん増えていきます。

ネズミが室内に侵入するのは、食料が目的です

ネズミは広い空間や、自分よりも大きな生き物がいるところを嫌います。
これだけを見ると、室内には入ってこなさそうに思えますね。
室内はネズミにとってかなり広い空間ですし、人間はネズミよりもはるかに大きな生き物ですから。

しかし

  • 使っていない部屋がある
  • 物が多く、散らかっている
  • 家具と壁や、家具と家具の隙間を長いこと掃除していない(できない)
  • ゴミ屋敷

の条件に合致する場合は、話が別です。

続く。

コメント

タイトルとURLをコピーしました