ハクビシン対策工事内容 | ハクビシン駆除

ハクビシン対策工事内容

お任せください!丁寧&確実な工事でハクビシン被害を完全に除去します!-小池害虫害獣駆除事務所-

ハクビシンを徹底駆除する工事の全て!

ハクビシンの駆除は、基本的に以下の流れで工事を行います。

図解!一目でわかる!ハクビシン駆除の流れ!

ハクビシンのいない住環境を実現する為にこれらの作業を、慎重に、丁寧に、進めていきます。
作業詳細については以下の表をご覧ください。

具体的な作業内容

天井点検口
天井から足音などがする場合天井裏を点検する必要があります。その際作業員が天井裏に入るための入り口を作る作業です。もっと詳しく>>
↓

2_追出煙霧処理
煙を使って、建物内のハクビシンを出来る限り外に追い出す方法です。もっと詳しく>>
↓

3_1捕獲ケージ
ハクビシンが煙霧処理でも逃げなかった場合のために、捕獲ケージを設置します。もっと詳しく>>
↓

4_1断熱材撤去前
ハクビシンが荒らした断熱材の交換、フンの清掃を行います。もっと詳しく>>
↓


ハクビシンが家の中に侵入してきた場所を見つけ、塞ぐ作業です。もっと詳しく>>
↓


捕獲ゲージ設置と侵入口塞ぎ作業が完了後、1週間程度時間を置き、捕獲の確認をします。捕獲されていれば、回収します。もっと詳しく>>
↓


ハクビシンは食中毒の原因となるサルモネラ菌などの雑菌を保有しています。ですので、これらの菌を取り除く消毒が必要なのです。もっと詳しく>>
↓

9.消臭剤噴霧
ハクビシンが住み着いたことにより、独特な獣臭が染み付いてしまっている場合でも、業務用強力消臭剤を噴霧器でしっかり消臭いたします。もっと詳しく>>
↓

10.アフターフォロー
被害状況や築年数などの条件を考慮しながら、最大10年の再発保証をお付けいたします。
保証期間内に再びハクビシンの気配を感じたら、すぐにご連絡ください。
再調査・確認・再工事を無料で実施致します。

(注)お客様宅の構造や被害状況により作業の順番・内容の変更などが発生します。

納得!駆除料金について 被害&工事内容が分かる!お客様の声

料金の吊り上げを目的とした余計な作業は一切致しません。
これが弊社のポリシーです。

スマホの方はクリックで電話番号が表示されます

対応エリア

群馬県 (伊勢崎・太田・館林エリア)&茨城県南部にお住いのお客様へ。できる限り駆除に伺いますので、ぜひ一度ご相談ください。

トップページへ戻る ページの先頭へ戻る

[前のページへ戻る]

タイトルとURLをコピーしました